人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12V or DIE!!!



うちのケッタ変わりに愛用の、1969年生まれの“あんどんカブ”

12V or DIE!!!_b0168829_2155509.jpg


写真は、去年の今頃です。


今年は、まだ寒い(泣)



昨年の冬からこないだまで、全然乗ってなくて、先日久しぶりにエンジン始動。

勢い良くエンジンかかったものの…

やっぱりバッテリーあがってました。

このまま走ると点火系やら電球が死んじゃうので、即ストップ。


高くてボロくてすぐ死ぬ6Vのバッテリーを買うのはなぁ~


とまぁ、一気に12V化を敢行する事に!!


…意外と簡単でした。


用意したのは…

12V or DIE!!!_b0168829_2204815.jpg



・12Vのレギュレター(ホンダの原付に付いてるやつならなんでも)

・12Vウインカーリレー(汎用)

・12Vホーン(汎用)

・12Vバッテリー(いわゆるカブサイズ)

・他に、配線、ギボシ、工具、12Vの電球等が…ちょいちょい

今回は、全て新品の部品を用意したので、部品だけで5000円ちょいかかりました。

程度の良い中古をコツコツ集めたなら、もっともっと安いです。


まぁそれでも、巷でよく見かける“6V→12V化キット”の、約半額で済んだんで、ヨシ!!!!



さてさて、作業へ


右のサイドカバーをパカッとな…

12V or DIE!!!_b0168829_2224412.jpg


40年前のアンティーク丸出し、ボロ丸出しです。


でもシンプルで好きですw


左のシルバーの筒は発電コイルじゃなくてウインカーリレー。

右の赤い四角い板が、電気を整流する装置(セレン板)です。


…ごそっと取る。

12V or DIE!!!_b0168829_225894.jpg




エンジンから出てるジェネレーターの配線から分岐取って、アース取って、新しい部品に配線を入れ替え…


ちょちょいの、ちょい!!

12V or DIE!!!_b0168829_22727.jpg


工作に慣れてる方なら30分もかからない作業です。

僕は1時間コースでした、これで風邪ひきましたw


大事なものが手配できてないので、初日はこれで終わり…




次の日に、注文していた「現行カブ用バッテリーケース」が来たので、装着!!

12V or DIE!!!_b0168829_2284461.jpg


ポン付け、ボルトオーン!!!

…と素直にいってくれず、色々細々と切ったり削ったりしました。

しかし、スッキリまとまったので良し!!!


で、サイドカバーを戻す

12V or DIE!!!_b0168829_22193610.jpg


名古屋の隠れた巨匠、setsu君の絵が妖しいです。


そして12Vホーンも取り付け完了、試しに鳴らしました。

今までのスッカスカの死にそうな弱い音色だった6Vとは大違い!!!

ん~うるさいw

ウインカーも、自己主張全快!!!

恥ずかしいくらい明るくて、常に乱れることなくリズムよく元気に点滅してました。


ライトの電球のみ、買うの忘れたから後日にでも試します。


いやはや、金額以上に費用効果の大きい改造でした。


見た目は当時、中身は現代


旧車は「どうせボロだから、壊れるから」「こんなもんでしょ」で済ますのは簡単だし、それでも良いんだけど…

現代のバイクの良いところ、使える技術はどんどん惜しみなく注入したいです。

それで、もっと旧車が好きになれるしね。

所詮、どんな新型の壊れないバイクも、ぼっろい古いバイクも、走ってなんぼ。

飾りなら、いらないです僕。



そんな中、友人が愛車のバスで登場

12V or DIE!!!_b0168829_22395821.jpg


彼は、かれこれ9年ほどこのバスに乗っている。

車を見れば、喋らなくても彼の旧車に対する愛情や考えが伝わります。

ただのマニアじゃないので所有物で終わらず、毎日ガンガン通勤~お買い物までこれ1台でちゃんと走ってるので、車に説得力があります。

ショーでは目立たないだろうけど、どんな金のかかったピカピカの車よりも僕には輝いて見えるよ、タクちゃん。


新しいモノをハナから差別も否定もする気は無い、古いモノもまだまだ負けないよ!!!


っていう話でした。


区別はガンガンしてますけど。




以上で御座います。
by instantdeath | 2010-03-30 22:48 | バイク